BLOG

Wild Flower

3.11
東日本大震災から3年。

何が真実で何が偽物なのか。

明らかに日本が変わった瞬間だった。

復興にはほど遠い中、
未だに避難生活を余儀なくされている方、
この日が来るたびに耐え切れない思いをされている方が
沢山いると思います。

そんな中、
私には何が出来るわけじゃないけど、
同じ東北人として、音楽が持つ力を信じて
カメラ一発撮りの音ですが、
3.11東日本大震災をきっかけに書いた
「Wild Flower」という曲を、
1日でも早い復興の願いを込めて
載せさせていただきます。

この歌を聴いて、少しでも
前を向ける瞬間というものを、
みんなの心に作ることができたらと思ってます。

http://youtu.be/R8qMPBUTH1Q

『Wild Flower』

しゃがみこんで流す涙
一人きりで耐えてた
あの日キミを悲しませたものは何?
今 そっと肩をかすよ

「笑って」なんて言わない
強くなろうとした日を
心に思い出したその時に
キミの笑顔が戻るなら

この空の向こうで“明日”は
生まれ変わると信じて
It's just like a little wildflower
ゆるぎない想いで


「どうすればいいの?」と
ため息をつくキミの
瞳は現実を乗り越えようとする証
そんな気がしたから

「大丈夫?」なんて聞かない
簡単な言葉すぎて
だけどもしも不安に負けそうになったなら
空に手を伸ばしてみて

哀しみの果てに“希望”は
きっと待ってると信じて
キミにそっと寄り添って
包んでいたいから

路に咲く花のように
今よりも強くなって
嗄れるまで叫び続けて
届けたい想いを今…

地平線を眺めてみて
今日も微笑む空なら
土の香り運ぶ風が
キミを包み込むから

I will sing a song for you this place
突き進んで行けるように
It's just like a little wildflower
一人じゃないと信じて