BLOG

SxP DAY vol.159「梅干しがもたらす物語」



以前スタジオの帰り、仕事の合間に行っていた
池尻にある、私にとっては懐かしのお弁当屋さん(実際はお弁当屋ではない)
に、足を運ぶ平日の昼。
(古民家風のお店で、ランチがお弁当箱に入ってくるのでそう呼んでるだけw)



その日のメニューは
太陽カレー、グリーンカレー
ハンバーグなどもあるけど
頼む気満々の本命はというと、
鯖フライ弁当か
スタミナ豚肉焼き弁当
あるいはそのミックスというのがあって、
欲張りな私はだいたいミックス。

そして、10分後。
2段に重なったお弁当箱に
溢れんばかりのおかずと、シンプルな
梅干しつき白米 プラス、お味噌汁 ひゃ〜ん

(カシャ!って鳴ると照れくさい環境だったんで
友達に送るかのように雑に写真を撮ってしまいこんな感じ。汗
隣のおじさんも同じテンションで写真撮ってたで。笑)



よく見る、梅干しを取ると
白米の上に残る「赤」

幼少時代、これがなぜか一番楽しみだった私は
友達によく「そこの部分欲しいー!」と半ば強引にもらうことがあった。笑

っていうか、そもそもなんで
梅干しが好きなんだろ?
しかも時々好きじゃなくなる時期があったりもする。
それに、梅干しを食べる時
なんで心臓ばくばくするのだろう?
(たんに 塩分が強いからだろと言われりゃそうなんだけど)
とか、「なぜ」を並べてたら
富士急ハイランドのグレートザブーン
ディズニーランドのホーンテッドマンションの
落下する寸前の刺激感と似ていることがわかった。

ってことは、梅干しが食べたくなる時は
何か刺激感を求めている時なんかな?

ホラー映画が好きなのもある意味繋がってんのかな
とか、弁当を食べながら思う昼。

完食。



梅干しがもたらす刺激か。。OI ‾L

そんなこと考えてないで
曲書けや、です。

そんな感じで、ここ最近は
中国ツアーから帰ったら
実現させたいと思っていた
3/31(Friday)ワンマンLIVE
“SxPLAY Studio Show〜ザ・はじまりの編〜”
の準備を着々と進めています。

そんでもって昨日から、一般発売がスタートしました!^.^
既にゲットしてくれてるみんな、アリガトウ。

兼ねてからやりたいと思っていたライブであり、
ここだからこそ歌いたい曲もあって。
音楽を通してみんなとの遊び場を作りたい!
そんな思いではじまる
何が起きるかわからない
最初の一歩を、やっぱりみんなと迎えたいです。
初めての人はもちろん、一人でも大歓迎^-^
みんなの予約待ってます☆

■チケットの購入はこちらから↓
ローソンチケット(Lコード:76464)
イープラス
>チケットぴあ P:323-100 0570-02-9999