SxP DAY vol.85 「フルコース」
先日、リリースに向けて音源の最終段階である
マスタリングが終わりました!
あとはCDになるだけ。ヤタ〜!!(涙)
Saidera Paradisoというスタジオで
初めてマスタリングしたんだけど、
天井も高く、機材の形や配置のせいかなんだか
美術館の一室にいるような感覚。
エンジニアの森崎さんが最後魔法の仕上げをしてくれて、
頭からラストの曲まで、かなりいい感じです!
予想できないフルコースを堪能した気分。
ラストの曲(お味噌汁←笑)も我ながらしみたワ。。
今回は、前作とまた角度を変えて
マイク選びから始まり、「声」「音」をいかに
素直に伝えられるかにこだわって制作していきました。
気づけばあれから約1年半、いろんなことがあったな。
![](https://thesplay.jp/s3/skiyaki/uploads/ckeditor/pictures/96030/1495785419.jpeg)
![](https://thesplay.jp/s3/skiyaki/uploads/ckeditor/pictures/96031/1474169843.jpeg)
27日@吉祥寺SHUFFLE
早速、新曲も歌おうかと企んでます。オタノシミニ!!
そして、ここ最近ハマっている古着屋めぐり。
写真はこの前かなりプチプライスでゲットした
薄手のウール素材(花柄シャツ)と
鳥だらけの緑色レトロ風ワンピースの一部と、革ベルト。
我ながら良い買い物しちゃった気分!ゲヘヘ
古着屋は宝探しのようでワクワクします。
![](https://thesplay.jp/s3/skiyaki/uploads/ckeditor/pictures/96032/1515026083.jpeg)
マスタリングが終わりました!
あとはCDになるだけ。ヤタ〜!!(涙)
Saidera Paradisoというスタジオで
初めてマスタリングしたんだけど、
天井も高く、機材の形や配置のせいかなんだか
美術館の一室にいるような感覚。
エンジニアの森崎さんが最後魔法の仕上げをしてくれて、
頭からラストの曲まで、かなりいい感じです!
予想できないフルコースを堪能した気分。
ラストの曲(お味噌汁←笑)も我ながらしみたワ。。
今回は、前作とまた角度を変えて
マイク選びから始まり、「声」「音」をいかに
素直に伝えられるかにこだわって制作していきました。
気づけばあれから約1年半、いろんなことがあったな。
![](https://thesplay.jp/s3/skiyaki/uploads/ckeditor/pictures/96030/1495785419.jpeg)
![](https://thesplay.jp/s3/skiyaki/uploads/ckeditor/pictures/96031/1474169843.jpeg)
27日@吉祥寺SHUFFLE
早速、新曲も歌おうかと企んでます。オタノシミニ!!
そして、ここ最近ハマっている古着屋めぐり。
写真はこの前かなりプチプライスでゲットした
薄手のウール素材(花柄シャツ)と
鳥だらけの緑色レトロ風ワンピースの一部と、革ベルト。
我ながら良い買い物しちゃった気分!ゲヘヘ
古着屋は宝探しのようでワクワクします。
![](https://thesplay.jp/s3/skiyaki/uploads/ckeditor/pictures/96032/1515026083.jpeg)