BLOG

SxP DAY Vol.26「バレエ・フォーライフ」

最近、勧められて観た、
「バレエ・フォーライフ」。

モーリス・ベジャールのバレエ団の一人だった
天才ダンサーの「ジョルジュ・ドン」
と、同じ歳、同じAIDSが原因で亡くなった
QUEENの「フレディー・マーキュリー」

この2人の人生を、
QUEENの音楽をバックに
同じく若くして亡くなった
モーツァルトの音楽も融合させて
バレエで表現していった作品。

いろいろ気になって調べてみると、
ジョルジュ・ドンが亡くなった後
モーリス・ベジャールが偶然手にした
QUEEN(フレディの死後)ラスト作
「MADE IN HEAVEN」のジャケット写真が
別荘でいつも自分が観てる景色と
一緒だったらしく(たまたまにしても、こりゃ驚くわな!)
そんな偶然なんかも重なって、
どんどん調べてくうち、
この2人に共通する苦難も含めて
作品にしたい!となったらしい。

思ってると、そういう必然みたいな、偶然ってあるよね。

It's a beautiful dayで始まって
ラスト、、、これ生で観てたらどんな気分なんだろうな~と思った。

もう正直、何とも言いようが無い。
こうゆうの初めて観たから。

そんな中でも、
Bohemian Rhapsodyのシーンとか
(自分がこの曲好きってのもあるけど)
Radio Ga Gaのシーンがとても印象に残ってる。


自分の音楽でいつかこんな風に表現ができたら
めちゃくちゃ感動するだろうな~と、想いを巡らせてた。

約1時間、1本の映画を観た気分。